ミュージックショップはないか?

主婦しながらチャレンジする日々をつづります

お弁当のはし箱は買わない!家に余っているあのアイテムが便利

我が家のお弁当に色気はない、のめです。

うちの場合小学生たちは給食、旦那がお弁当です。

 

お弁当のおはし箱、みなさんどのようなタイプをお使いですか?

スライド式が壊れにくくていいかなと思いますが、あんまりデザインにバリエーションがないように思います。

ぱかっと開くタイプは100均でも豊富にありますが、壊れやすい。

小学生たちも何度となく壊してきたあのタイプ…

 

私が気になっている3つの困りごと

まずカタカタする音

あれうるさくないですか?

それと洗い辛さ…きらい…

大人にしては短いお箸

もちろん長いタイプもありますけどね。

多くが小さめですよね。箸はともかくはし箱が大きくなってしまいますから。

これを解消する技を発見しました!

 

箸袋を折ればいい

これだ!

  1. 箸袋にすることで持ち運び時の音が軽減されます
  2. はし箱を洗う手間が減ります
  3. 普段家で使っているお箸を流用できます

ファンタスティック!

業務スーパーなんかにいくと箸袋単体で売ってたりしますが、それをわざわざ買うのもねぇ?

今は100均でかわいい柄の千代紙があるのでそれを買ってもいいのですが、我が家では余っているいらないメモを使っています。

いろんな場面でメモ帳もらいますよね?

あれを折って使います。

f:id:maeno_merry:20190115095715j:image

f:id:maeno_merry:20190115100105j:image

なので、従来の箸袋に比べると巻いている部分が少ないです。

でも食材に触れる部分だけ隠れてたらいいと思いません?

食べるまで衛生的に、帰りは汚れなければそれでいい。

帰ったら捨てるだけ。ゴミも少ない。

もちろん人によっては色々気になることはあるかもしれませんが、我が家の旦那はこれで合意を得ました!

小学生の給食用は行き帰りでかばんにぶちまけられても困るので従来どおりのはし箱を利用しています。

f:id:maeno_merry:20190115100115j:image

折り方は紙を半分の半分に折って、端から一つ分三角に折り返し、反対の端から二つ分三角に折り返します。

小さい方の三角の面を内側に折り、巻き込むような形で大きい方の三角を重ねて裏返し、下を折れば完成。

お試しください。